誘導の悪意

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート

する馬場です。
ブログスタート1512日目です
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから

 

今日は統一市議会選挙のため
投票に・・・

何十年も
無投票当選が続く

地域もあれば・・・

 

 

候補者が多数いて
迷うほどの地域も・・・

 

選択肢が多くあって良いと
捉えるのか・・・
選択のしようがないと
捉えるのか・・・

 

選択肢も、多すぎず適度であると
人が意思決定をしやすい
というのは事実です。

 

これは、以前にもブログで書いた
ナッジ、という手法のこと

健康経営は社員さんの
自然的自発的行動を促す必要があるので
ナッジという手法が
重要になります。

 

関連記事

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート1435日目です   アメブロから Wordpressに移行しました。 568日目までのブログはこ[…]

 

改めて書くと

ナッジ=人間の特性や行動原理に着目して
自発的に行動するきっかけを与える手法です。

自然と、しかも自発的に動くようにする
という点にポイントがあるので

 

戦略的に使うことも
組織の活性化には有効です

 

もちろん
万能ではないことと

選択する側の利益を考えて
手法を使わないと・・・

一度その選択を
ナッジ(問題のあるナッジは
スラッジと言います)で

後押し出来たとしても

 

その誘導の悪意が判明すれば
二度と選ばれないでしょうね。

 

他の人に協力を仰ぐときの
参考にしたいものです。

 

 

本日も読んでいただき
ありがとうございました。
 
 
 

 
 

LINEから気軽にお問い合わせください。

LINE

仕事術の最新記事8件

>会社の発展をサポートします

会社の発展をサポートします

社外人事総務部長としてあなたの会社の「社風」を良くし、業績をアップさせます。 離職率の減少、利益率の改善、社内アンケート等で結果を示すことが出来ます。
豊富な事例・実績のある社外の人間だからこそ、改善方法が分かります。ぜひお問い合わせください。

CTR IMG