観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
WordPressに移行しました。
昨日から咳が出始めたので
いくつか外出予定をキャンセルさせて頂いて
今日は事務所での仕事をメインにしました・・・
熱は一切ありませんが
空咳なので喉が痛いです。
しばらく長期スパンで動かねばならない仕事が
並行して何本もスタートしているので
こういう時こそ
各々の業務のマスタープラン作成と
期限管理が重要になってきます。
それらをきっちり作って
把握していれば
準備もしっかり出来ますし
その間に休息もきちんと取れます。
何より、
マスタープラン通りに進んでいれば
他の事をしていても納期の不安は
頭をよぎりません
それでも業務過多になっている場合は・・・
「や・か・ま・し・い」を意識してみましょう。
やめる
簡単にする
マネをする
してもらう
一緒にする
の頭の文字を取ったものです。
業務改善には「や・か・ま・し・い」です。
他の人の言葉ですが・・・
やらなくても良いことって
結構あるのです。
業務過多を解消できれば
仕事全体に余裕が出来てきます。
結果、ミスが減り
ストレスに晒される量も
少なくなります。
工数を少なく
少ない工数になるからこそ
価値が上がっていきます。
ありがとうございました。
いまなら、助成金に関する情報を無料オンライン講座として提供しております。
※登録は上記サイトより出来ます。
助成金情報配信サービスの1か月無料も付いてきます。
お問い合わせはLINEからでも可能です。

助成金の情報は今後の経済の流れです。正確に知ることで必ず経営に活かせます。この機会に、是非ご登録ください。