企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1756日目です
アメブロから
WordPressに移行しました。
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
今日は早い時間からの会議
当日になってバタバタと
出席予定者の1割ほどが
インフルエンザで欠席・・・
出席予定者の1割ほどが
インフルエンザで欠席・・・
最近また流行っているようで・・・
我が家は今月来月と受験を控えている
息子がいるので・・・
十分気を付けてはいますが、
もし罹ったら外に隔離でしょうね。
それこそコロナの時の扱いと
変わりません。
感染症の予防も
健康経営には大事な取り組みの一つです。
健康経営には大事な取り組みの一つです。
会社ぐるみで感染症予防に取り組まないと
健康経営が目指すアブセンティーズムや
プレゼンティーズムを回避できません。
健康経営が目指すアブセンティーズムや
プレゼンティーズムを回避できません。
アブセンティーズムとは、病気や怪我によって
出勤自体が出来ないような状態を言い
出勤自体が出来ないような状態を言い
プレゼンティーズムとは、出勤は出来ているが
健康状態が悪いため本来のパフォーマンスを
発揮出来ない状態です。
健康状態が悪いため本来のパフォーマンスを
発揮出来ない状態です。
両方ともに業務効率の低下に影響を及ぼすのですが
より影響が大きいのはプレゼンティーズムです。
より影響が大きいのはプレゼンティーズムです。
出勤していても体調不良のためにパフォーマンスが落ちる
という内容なので、代替要員を手配して
パフォーマンスを維持することが出来ません。
という内容なので、代替要員を手配して
パフォーマンスを維持することが出来ません。
コロナ禍が過ぎても
感染症予防は企業が業務効率を上げ
利益を追求していくには
必須の取り組みですね。
感染症予防は企業が業務効率を上げ
利益を追求していくには
必須の取り組みですね。
本日も読んでいただき
ありがとうございました。
LINEから気軽にお問い合わせください。