企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1513日目です
アメブロから
WordPressに移行しました。
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
業務でメールをよく使います。
最近はチャットワーク等の
セキュリティがある程度守られているツール
等でやりとりをすることも多くなりましたが・・・
それでも未だにメインはメールです。
KintoneにWebメールを連動させていることも
理由の一つです。
メールは短いものであっても
必ず自分の書いたメールを見直すように
スタッフにも伝えてます。
意外と誤字や脱字があるんです。
名前の漢字を間違えていると
それだけでマイナス印象です。
また、人が読む事を意識していないと
文章にやたらと意味が複数入るものになり
読みづらいものになってしまいます。
基本的には、
「〇〇ですが、・・・になります」
のように繋げずに、
「〇〇です。ただ、・・・になります。」
のように一文で一つの意味に留めて、
接続詞を使って次の文に繋げます。
接続詞は、次の文章の意味を
事前に示唆する役割があるので
上手く活用すると
読みやすくなるんですね。
これらは一朝一夕で
文章が上手くなるわけではないので
諦めずにトレーニングが必要です。
たかがメールの文章というなかれ・・・
相手から受ける印象は
かなりの部分、文章から作られます。
本日も読んでいただき
ありがとうございました。
ありがとうございました。
LINEから気軽にお問い合わせください。