観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
WordPressに移行しました。
ここ最近落ち込んでいたと
話していた経営者の友人が
少し良い流れになってきたそうで・・・
良い流れになると・・・
気持ちに張りが出るし
具体的に対策のために
動くことが出来ます。
やるべきことが明確なのは
物事が停滞ではなく
動き始めた証拠です。
流れが良くなれば
直ぐに流れている物が
良いものにならなくても
徐々に良い物になっていきます。
川の流れが常にあれば
徐々に水が澄んでいくようなもの
流れているなら
その水質を短期的に気にする必要はない
ということですね。
世の中のほとんどの物が
流れていることで
良い影響を及ぼします。
血液やリンパなどの体液も、
お金も人も・・・
予期せぬお金が出ていったり
人が辞めたりというのは
新しくお金が入ってきたり
新しく人が入ってくる環境が
出来ている
と思うようにしています。
ストレスも溜め込まずに
流した方が良い物ですね。
考えてみましたが・・・
溜めてよいのは信用ぐらい?
ありがとうございました。
いまなら、助成金に関する情報を無料オンライン講座として提供しております。
※登録は上記サイトより出来ます。
助成金情報配信サービスの1か月無料も付いてきます。
お問い合わせはLINEからでも可能です。

助成金の情報は今後の経済の流れです。正確に知ることで必ず経営に活かせます。この機会に、是非ご登録ください。