コレデモカというぐらい

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート

する馬場です。
ブログスタート1195日目です。
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから

 

このブログは
何のために誰を対象にしているのか
分からないと言われてしまったので
再度書いておきます。

 

 

対象は中小企業経営者

1~2分程度でサラッと読める
労務に関連する内容で


目的は、自分の考えを纏めるためと

毎日書く事での信用を得ることです。

 

ブログで何かを売る目的ではありません。
もちろん、新たな取り組みの宣伝はしますが・・・

実際にブログに書いたから売れる
なんて
ことはありません。

 

信用を得ている人が
ブログに書いたことのあるサービスや商品を
購入して貰えるというだけです。

この内容は、今までにも何度も書いています。

 

まぁこういうことを言われるのは
健全でありがたいことなんですが

 

毎日ブログを書いてもいない
読んですらもいない人からの評論だと
内心複雑です・・・

ただ、ブログって何度書いても
伝わらない人には伝わらないことは確か。

プッシュ型の情報提供じゃないから・・・

 

このブログには何度も書いている
ハラスメント防止義務も

顧問先によっては
教えて貰っていない」・・・

という声もいただきます・・・( ノД`)

それはこちらも反省すべき点です。

 

以前やっていたメルマガから
ブログに移行しましたが

役割が違うので併用すべき
ですね・・・

 

情報はこれでもかというぐらい
発信していないと伝わらない

ということです。

 

 

本日も読んでいただき
ありがとうございました。
 
 
 

 
 

LINEから気軽にお問い合わせください。

LINE

仕事術の最新記事8件

>会社の発展をサポートします

会社の発展をサポートします

社外人事総務部長としてあなたの会社の「社風」を良くし、業績をアップさせます。 離職率の減少、利益率の改善、社内アンケート等で結果を示すことが出来ます。
豊富な事例・実績のある社外の人間だからこそ、改善方法が分かります。ぜひお問い合わせください。

CTR IMG