選択肢が多すぎる?

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1941日目です
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
 

日々生きていると
選択に迫られる事ばかり

それは当たり前だし、
避ける事はできません。
 
でも、意図的にその選択を
少なくすることは出来ます。
 
判断業務が一番大変です。
その判断に結果の有無と責任が伴うから。
一々どっちでも良いことの判断は
減らしていかないと・・・
 
どの範囲の物は判断を委ねると
宣言して、明示しておかないと、
いつまで経っても判断を仰がれます。
 
数秘的に私はなので、
人から頼られたりするのは好きだし
性に合っているのですが・・・
 
 
それでも全てに応じていたら、
自分の神経がすり減っていきます。
 
上記のように
重要な判断のみを出来るように
自分で仕組みを構築していかないと、
いつまで経っても
同じ事の繰り返しです。
 
選択肢は多ければ多い方が良い
なんて事はありません。
多すぎても疲れますからね・・・
 
 
なんだか上手くいかない・・・
なんて事があれば
選択肢が多すぎることも
理由になっているかも・・・
 
選択肢が少なければ諦めも付くし、
限られた選択肢の中で工夫します。
 
その方が、結果的に良い物が
生まれたりします。
 
やっぱり色んな物を
捨てていく必要がありますね。
 
 
本日も読んでいただき
ありがとうございました。

LINEから気軽にお問い合わせください。

LINE

意識の最新記事8件

>会社の発展をサポートします

会社の発展をサポートします

社外人事総務部長としてあなたの会社の「社風」を良くし、業績をアップさせます。 離職率の減少、利益率の改善、社内アンケート等で結果を示すことが出来ます。
豊富な事例・実績のある社外の人間だからこそ、改善方法が分かります。ぜひお問い合わせください。

CTR IMG