企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1831日目です
アメブロから
WordPressに移行しました。
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
仕事とプライベートの両立はとても難しいこと・・・
自分だけの力では何ともならないから
自分だけの力では何ともならないから
もちろん自分の意識も
変わらないといけないですが、
同時に周りの人の理解が必要不可欠
変わらないといけないですが、
同時に周りの人の理解が必要不可欠
先日、同業の社労士さんである
小島希美さんが出演する
映画を見てきました。
小島希美さんが出演する
映画を見てきました。
いまダンスをするのは誰だ? | 古新舜監督の最新作・2023年秋口公開
パーキンソン病当事者の仕事、人生、家族をリアルに描く古新舜監督の最新作。2023年秋口公開予定です。…
厚生労働省の推薦映画にもなってます。
もっと前に映画館で上映していましたが
名古屋での上映は全国でも最後で・・・
名古屋での上映は全国でも最後で・・・
見るのを楽しみにしてました。
こういう雰囲気の小規模映画館で
見るのは初めてで新鮮でしたね。
見るのは初めてで新鮮でしたね。
ネタバレになるので内容は書きませんが
主人公のパーキンソン病と仕事の両立の話
※それだけではありませんが
主人公のパーキンソン病と仕事の両立の話
※それだけではありませんが
とても心がホッコリする内容
今は、仕事と病気の治療、介護、育児と
抱えるものが沢山あります。
抱えるものが沢山あります。
周りの理解、会社の理解が無いと
両立は進みません。
両立は進みません。
両立が出来なければ、
労働力人口が不足する将来が
予想されているのに
優秀な人材が流出していってしまいます。
労働力人口が不足する将来が
予想されているのに
優秀な人材が流出していってしまいます。
また、両立支援が整っている会社しか
採用は出来なくなってきます。
採用は出来なくなってきます。
周りの理解、会社の理解
と言っても、経験が無いと理解も不可能ですし
法的に専門的な判断も必要です。
と言っても、経験が無いと理解も不可能ですし
法的に専門的な判断も必要です。
今後、整備していくことは必須です。
それにしても・・・
映画の主人公と苗字が同じで
ずっと名前を呼ばれ続けて
叱られてる気分でした・・・(笑)
この映画お薦めしますよ。
本日も読んでいただき
ありがとうございました。
LINEから気軽にお問い合わせください。