賃上げ体力・・・

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート

する馬場です。
ブログスタート1453日目です
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから

 

トヨタ、ホンダが労組との賃上げ交渉に
満額回答をしています。

MSN

トヨタ自動車は22日、2023年の春季労使交渉(春闘)で労働組合からのベースアップ(ベア)を含む賃上げ要求に対して満額回…

 

産経ニュース

作業服大手ワークマンは23日、基本給を底上げするベースアップ(ベア)と定期昇給を合わせ、平均約5%の賃上げを4月から実施…

 

 

ベースアップ(ベア)
定期昇給とは別の話で

物価水準等が上がることから
賃金表自体の書き換えを行う事

 

 

賃金表自体の書き換えなので
全従業員が対象になります。

 

定期昇給は、
評価制度や年功制度、その他の制度によって
賃金表にある賃金の改定により
昇給することです。

 

 

両方とも賃金が上がることに
変わりありませんが・・・

意味合いが異なります。

 

ベアに至るまでは物価上昇に対して
一時的な手当を支給する
という対処を行う事が通常ですが

 

自動車大手2社が
ベアに踏み切ったことで
追従する会社は出てくることには
なるでしょうが・・・

 

ベアは会社全体の賃金総額を
引き上げますので
中小企業は
特に慎重にならざるを得ません。

 

ただ、このような動きが
始まっている
ということは
認識しておいた方が良いですね。

 

ベースアップするには
どうすれば良いのかを
考えねばなりません。

 

 

本日も読んでいただき

ありがとうございました。
 
 
 

 
 

助成金の情報が届かないとお悩みの企業様へ

助成金サービス 助成金サービス

いまなら、助成金に関する情報を無料オンライン講座として提供しております。
※登録は上記サイトより出来ます。
助成金情報配信サービスの1か月無料も付いてきます。

お問い合わせはLINEからでも可能です。

LINE

助成金の情報は今後の経済の流れです。正確に知ることで必ず経営に活かせます。この機会に、是非ご登録ください。

労務管理の最新記事8件

>会社の発展をサポートします

会社の発展をサポートします

社外人事総務部長としてあなたの会社の「社風」を良くし、業績をアップさせます。 離職率の減少、利益率の改善、社内アンケート等で結果を示すことが出来ます。
豊富な事例・実績のある社外の人間だからこそ、改善方法が分かります。ぜひお問い合わせください。

CTR IMG