観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
WordPressに移行しました。
以前、給与のデジタル払いについて書きました。
企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1291日目です。
アメブロから
Wordpressに移行しました。
568日目までのブログは[…]
予定通り来年4月からです。
4月からは
月60時間を超える残業の割増率が
50%以上となる改正もあります。
厚生労働省のサイトでも
給与のデジタル払いについてのQ&Aページを
作成しています。
賃金の支払・受取方法の選択肢の1つである、賃金のデジタル払いについてお知らせしています。…
4月から導入するのであれば
労使協定を結び、対象労働者に制度の説明をして
さらに個別に同意書を提出して貰う必要があります。
同意書の例はこちらから
もう4か月後からなので
今から準備しておきましょう。
ありがとうございました。
いまなら、助成金に関する情報を無料オンライン講座として提供しております。
※登録は上記サイトより出来ます。
助成金情報配信サービスの1か月無料も付いてきます。
お問い合わせはLINEからでも可能です。

助成金の情報は今後の経済の流れです。正確に知ることで必ず経営に活かせます。この機会に、是非ご登録ください。