企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1296日目です。
アメブロから
WordPressに移行しました。
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
今日の敬老会は
コロナのため中止です。
コロナが無くても
台風で出来ませんでしたね。
中止にした代わりに
敬老のお祝いを
町内会から発送することにしています。
いつになったら
こういった会が
出来るんでしょうね・・・
ずっと引きこもっていては
身体が逆に調子悪くなります。
人と会話することで気がまぎれたり
自分が必要とされていると感じたり
喜怒哀楽を共有出来たり
そんな事が無いと・・・
心身の健康は保てません。
社内の人間関係や社風改善も
心身の健康と繋がっています。
決して経営者目線のみから見ての
生産性向上にだけ
意味がある訳ではありません。
だからこそ・・・
社風改善や組織開発を
目指そうと思ったら
健康経営からは
切り離せないのです。
本日も読んでいただき
ありがとうございました。
ありがとうございました。
いまなら、助成金に関する情報を無料オンライン講座として提供しております。
※登録は上記サイトより出来ます。
助成金情報配信サービスの1か月無料も付いてきます。
お問い合わせはLINEからでも可能です。

助成金の情報は今後の経済の流れです。正確に知ることで必ず経営に活かせます。この機会に、是非ご登録ください。