経営者に必須の条件

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1887日目です
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
 
Yahoo!ニュース

東京・世田谷区の認可保育園で、園児の髪を引っ張るなどの暴行を加えたとして、保育士の女が逮捕されました。この保育園に子ども…

 
最近数が多くなったのか、
数自体は増えて無いが目立っているだけ
なのか・・・
 
あってはならない事
ではありますが・・・
 
こういった社員の不祥事、会社の不祥事、
経営陣の不祥事
あらゆる不祥事が、

「何のために」この会社をやっているのか
が組織全体に行き渡っていないから

起きるんですよね。

 
もちろん、悪いのは
虐待行為をしていた保育士ですが、
 
保育士が精神的な悩みを抱えていた時に
会社がフォロー出来る体制が

結果的には出来ていなかった事も
大きな要因です。

 
 
この保育士だけの問題
で済ませちゃいけないですよね。

会社は、その考え方も、
組織という身体自体の健康も
維持されていないと、

こういった問題を
阻止出来ません。
 
個々の社員を良く見ていること。
経営者に必須の条件
だと思います。
 
それは社員が何人であっても・・・
大人数ならやり方があります。
 
 
 
それらが万全であっても
個人の人格に問題があり
不祥事が起こることも稀にありますが・・・

そういった人は居づらくなる会社
を作っていくしかありません。
 
 
本日も読んでいただき
ありがとうございました。

LINEから気軽にお問い合わせください。

LINE
>会社の発展をサポートします

会社の発展をサポートします

社外人事総務部長としてあなたの会社の「社風」を良くし、業績をアップさせます。 離職率の減少、利益率の改善、社内アンケート等で結果を示すことが出来ます。
豊富な事例・実績のある社外の人間だからこそ、改善方法が分かります。ぜひお問い合わせください。

CTR IMG