企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1606日目です
アメブロから
WordPressに移行しました。
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
人は、利益か感情
もしくは両方でしか行動しません。
社員に行動を起こさせる必要がある場合に
社員が動かないのであれば・・・
利益も感情も
どちらも与えられていない
ということ
もちろん
長期的に行動してもらうには
感情だけでは足りません。
いつまでも感情だけでは動けないのは
現実です。
利益を無視するわけには
いきません。
片や利益だけでも
利益が多ければ長続きはしますが
決して仕事の効率は上がらず
成果も得られにくいでしょう。
行動して貰うためには
まずは利益か感情
どちらかが無くてはならず
その行動が長期に渡って
意味のあるものにしたければ
後々、両方備える必要がある
ということですね。
利害関係のない経営者の団体で
事業を行うような場合・・・
人に動いて貰おうとおもったら
利益供与が考えられないので
感情を揺さぶるしかありません。
そのための準備や事後行動を
とることが
物凄く大事になってきます。
なぜあいつは動いてくれないんだ?
となる場合は・・・
感情を揺さぶるための
準備や事後行動が
不足しているのです。
では・・・
なぜ準備や事後行動が不足するのか?
他人に対して「やって当たり前」
と思っているから
本日も読んでいただき
ありがとうございました。
ありがとうございました。
LINEから気軽にお問い合わせください。