いつまで事後処置しますか?

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート

する馬場です。
ブログスタート1268日目です。
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから

 

しばらく続いた歯の治療が一段落です。

 

もちろんメンテナンスを
怠ってきた覚えはありませんが・・・

結果的には不十分だったということ

 

不都合な結果が起きてしまえば・・・
それだけ自分が思う予防は
予防として不十分
なんです。

 

事前予防と事後処置

どちらが労力や時間、費用が掛かるかというと
間違いなく後者

事後処置では痛い目にも合います。

 

 

 

雇用関係であれば
ザっと上げても・・・

 

事前予防

 企業理念の確立
 企業理念の浸透
 企業風土の改善
(ハラスメントが起きない組織作り)
(成果を得られる組織作り) 
 企業理念から導かれる従業員研修
 就業規則の整備と周知

 労災が起きない職場環境作り

 

事後処置

 解雇した元社員との労働紛争
 発生したハラスメントの解決
 労災事故の処理

 

上記のリストを見て・・・

もし、いま社内で努力していることが
事後処置ばかりでしたら・・・


その事後処置を早く終わらせて

事前予防に移行してくことが大切です。


いつまでも事後処置ばかりでは

労力や時間や費用が掛かり・・・

その内ジリ貧です。

 

社内の人の問題を
事前予防ばかりに

変えていきませんか?

 

 

本日も読んでいただき
ありがとうございました。
 
 
 

 
 

LINEから気軽にお問い合わせください。

LINE

労務管理の最新記事8件

>会社の発展をサポートします

会社の発展をサポートします

社外人事総務部長としてあなたの会社の「社風」を良くし、業績をアップさせます。 離職率の減少、利益率の改善、社内アンケート等で結果を示すことが出来ます。
豊富な事例・実績のある社外の人間だからこそ、改善方法が分かります。ぜひお問い合わせください。

CTR IMG