承諾を取っておきましょう

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート

する馬場です。
ブログスタート1236日目です。
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから

 

企業のホームページは当たり前の世の中

ホームページだけでなく
Youtube等を用いて企業のサービスや
社内の雰囲気等をアウトプットすることで

求人に効果があったり

その企業の信用性を高めることが出来る
のは間違いない事実

 

ただ、会社側が
そういったアウトプットをやりたい

と思っていても・・・
自由気ままには出来ません。

 

企業PR動画や掲載写真等によっては・・・

社員を特定できる情報が入っていたり

会社から聞いていた内容と違う使われ方をされたり

退職したのにいつまでもその会社のPR動画に載っているのを
良しとしない元社員さんもいるはずです。

 

当事務所の所員さん達も名前や顔を
出すことを良しとしないので
そういったアウトプットはしていません。

 

企業PR動画等を制作する際には
動画作成の目的から考えて
不必要に個人が特定できるような内容を
入れない方が良いです。

 

 

既に制作されているものに関して
個別の社員さんに配慮すべき状況がある
ような場合は

個別に文書で承諾を貰ってください。

 

 

こんな感じで・・・

 

文書で承諾を取る際には
承諾の範囲が明確になるように
文書化してくださいね。

 

 

本日も読んでいただき
ありがとうございました。
 
 
 

 
 

LINEから気軽にお問い合わせください。

LINE

労務管理の最新記事8件

>会社の発展をサポートします

会社の発展をサポートします

社外人事総務部長としてあなたの会社の「社風」を良くし、業績をアップさせます。 離職率の減少、利益率の改善、社内アンケート等で結果を示すことが出来ます。
豊富な事例・実績のある社外の人間だからこそ、改善方法が分かります。ぜひお問い合わせください。

CTR IMG