企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1106日目です。
アメブロから
WordPressに移行しました。
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
高額療養費という制度があります。
これは、医療負担が
月額で一定以上になった場合に
その超えた部分を
返金して貰える制度です。
基本的には、会社が申請するのではなく
社員さん個人がする手続きです。
年齢や所得に応じて
医療負担の上限額が
決まっています。
月毎に自己負担額(病院窓口で払う金額)で
医療費の上限を超えるかを
見る事になりますが・・・
食費や差額ベッド代、先進医療の費用は
対象になりません。
私が以前骨折して入院手術だったときは
手術が月末で、入院が翌月でした。
自己負担分が分かれてしまうので・・・
少しのタイミングで
返金は少なくなりました・・・(;^ω^)
骨折のタイミングなんて
調整できないので致し方ありません。
また、自分だけの負担額だけでなく
一定の条件で世帯合算も出来ます。
また何度も上限額を超える場合は
4回目から多数該当にあたり
上限額が下がります。
高額療養費は申請してから支給まで
3か月程度はかかるので
医療費貸付制度を利用するか
最初から限度額適用認定書を発行
して貰っておけば・・・
自己負担上限額までしか
病院から請求をうけません。
また、上記の話は
税金上の医療費控除制度
とは別ですので
誤解なさいませんようお願いします。
本日も読んでいただき
ありがとうございました。
ありがとうございました。
LINEから気軽にお問い合わせください。