CATEGORY

組織

期待の分野と度合い

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2081日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   自分が人に対してガッカリすること、 人から自分がガッカリされること、   両方あり得ますよね。   期待があるからガッカリさ […]

そんなに応募数必要?

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2076日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   求人の際に経営者の方に言うのですが、 「そんなに応募数必要ですか?」 「きちんと、自社に必要な、 自社が求めている人物像を明 […]

覚悟ない者の継承

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2058日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   ある程度継続した事業の継承は、 顧客に対する責任や 社会に対する責任でもあります。   顧客や社会に ある程度役に立っていた […]

関わり方の変化・・・

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2030日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   中小企業の経営に 社長の奥様が深く関わっている事は ざらにあります。   会社の発展の過程で 当初から、身内で信頼できる片腕 […]

嘆く前に改めること

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2020日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   また、いくつか自分が主催 もしくは主催側で プロジェクトが動いているのですが・・・     それぞれに最終目的があるので、 […]

単なる儀式にあらず

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2016日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   本日は、顧客企業の 年に一度の事業計画発表会   毎年来賓として 参加させていただいております。 本年で4回目。   毎年、 […]

愛を持って指摘する

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2015日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   昨日今日と 経営者勉強会での 泊まり研修でした。   鈴鹿市白子町にある 経営者仲間の飲食店へ 美味しい料理とお酒に舌鼓を打 […]

違和感は喜ばしい事

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2013日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   ある方から相談を受けました。 「自分の所属している場所に居場所が無い」と   多分それは、 自分自身が成長したから、 &nb […]

狭義の志望動機

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2009日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   ハローワーク、民間の求人サイト、 様々な所から 求人の申し込みがあると思いますが、 申し込みの情報の中で 一番重要視したいこ […]

境目は無い

企業を、社風を良くするという 観点から切り込み、社員が誇り に思える会社作りをサポート する馬場です。 ブログスタート2006日目です アメブロから WordPressに移行しました。 568日目までのブログはこちらから https://ameblo.jp/bbsr88   忘年会の時期到来ですね。   最近は、忘年会に限らず 社内の飲み会への参加も 「残業代が出るのか?」と 言い出す社員もいるよ […]

>会社の発展をサポートします

会社の発展をサポートします

社外人事総務部長としてあなたの会社の「社風」を良くし、業績をアップさせます。 離職率の減少、利益率の改善、社内アンケート等で結果を示すことが出来ます。
豊富な事例・実績のある社外の人間だからこそ、改善方法が分かります。ぜひお問い合わせください。

CTR IMG