数百回やったとしても・・・

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート2078日目です
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
 
最近思う事ですが・・・

「●●しても▲▲になるだろう・・・
だから●●をやっても
無駄になるからやらない」

という思考。

この思考を捨てることで、
成果が今までと桁違いに
得られたりすることがあります、
同じ●●、であっても
必ず▲▲になるほどの

回数を●●している訳ではないのです。
それなのに、
その論理を常識化してしまっているのが、

自分の可能性を制限している
大きな理由

「こんな事言っても断られるだろうなぁ・・・」
この思考を捨てましょう。
仮にその結果になったとしても、
失敗は行動しているからこそ

一定数は発生します。
 
素早く気持ちを切り替えて、
次に行けば良いのです。
 
一々数回の失敗で
やり方が悪かったのかも・・・

なんて反省したり、
こねくり回す必要もありません。
このやり方では駄目だ、
という事が確定するまでの
量をこなしましょう。
 
数百回やったとしても
本当にやり方がマズイか

なんて分かりませんよ。
 
 
本日も読んでいただき
ありがとうございました。