企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1142日目です。
アメブロから
WordPressに移行しました。
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
長男と現在も
隔離部屋でずっと一緒にいます。
私はそれなりに
やらねばならない仕事があるので・・・
(というよりも溜まっています)(;^ω^)
一日の過ごし方に苦労しませんが
長男は暇なようです
軽症なのも拍車をかけています。
一日中スマホを見てるので
「アプリやWebの制限を解除しろ」とうるさいです。
こんなアプリで制限を付けていますが・・・
もうほとんど制限が無いようなものです。
Webページも何を見ていたかが
知ろうと思えば出来てしまいます。
でも・・・息子が何か様子が変だ
と思わない限りは
まったく見る気はありません。
私自身も監視は嫌ですから・・・
情報の中から何が正しいのか
正しくないのか、そもそも正解があるのか
正解がないのならどう動くべきか
を自分で判断できるように
なってもらいたいのです。
ただ、このように見る事の出来る仕組み自体を
残しておくのは
未成年だから仕方ありません。
枠組みの中で制約がある
ということです。
会社のパソコンを
業務使用なのかどうか不正がないかどうか
監視する仕組みを構築すること
自体も同じです。
その範囲でなら
親と未成年の子供と関係性は同じです。
プライベートのパソコンやスマホに
そのような仕組みを施すのは
よほどの理由が無いと許されませんね。
一度言論自体が統制されると
抜け出すことは非常に困難です。
未来永劫そんな社会にはしたくないですね。
本日も読んでいただき
ありがとうございました。
ありがとうございました。