個別の周知・意向確認

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート

する馬場です。
ブログスタート1071日目です。
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから

 

 

今年の4月から
育児・介護休業法改正で

本人または配偶者が
妊娠・出産する予定を申し出た
従業員に対して

制度の周知・取得意向の確認を
個別で行うことが義務となります。

 

企業規模も業種も関係ありません。
全企業が対象です。

 

これが意外と大変なんです。

 

2022年の10月からの改正が
どのように変わるのか
(産後パパ育休や育児休業の分割取得夫婦交代取得等)

を理解して伝える必要がありますし・・・

自社で独自の上乗せ制度にしている場合には
その点も過不足なく伝える必要があります。

 

ポイントは

・休業の制度の内容

・これに関しての給付に何があるか

・社会保険料免除の制度

・育児中の労働時間の変更

・不利益変更やハラスメント防止として
企業が行うべき事

 

等を整理しておくことです。

 

 

本日も読んでいただき
ありがとうございました。