企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート847日目です。
アメブロから
WordPressに移行しました。
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
今日は1日断捨離の指令を受け
不用品の整理にかまけていました・・・
やっぱり
後々役に立つと思っていた物は
役に立つ前に古びてしまったりして
いざ使う場面が出てきた時に
使えない状態なのがほとんど・・・
楽器類は・・・
古い物の方が価値があるんです・・・
こちらは限界まで断捨離したので
これ以上は家族に口出しさせません・・・
でもこのスペースも
貸倉庫を借りれば
月に4,5千円はかかります。
という事は・・・
言い換えれば
自宅の中でそれだけのスペースの価値を
消費しているという事・・・(;^ω^)
断捨離がさまざまな良い事
があるのは確かですが・・・
会社にある書類は法律で保存期間が
決まっているものがあります。
労働者名簿は
労働者の退職・死亡・解雇を起算日として
3年間の保存
労災に関する書類も3年です。
雇用保険の
被保険者に関する書類は
4年です。
労働者名簿は
3年経過後に破棄出来ても
こちらはまだ保存義務がある
という事ですね。
賃金台帳は
従業員の賃金を最後に記載した日から起算して3年
(原則5年ですが、経過措置として現在は3年)
税金関係上では7年と法律によっても違います。
このように
保存期間は多種多様ですので・・・
一番良いのは
保存期間が少しでも定められているものは
データ化して保存
保存期間が無いものは
すぐに破棄
と決めてしまうことです。
本日も読んでいただき
ありがとうございました。
ありがとうございました。
~~
自分で出来る
雇用調整助成金申請パックは
こちらのページとブログから
雇用調整助成金申請パックは
こちらのページとブログから
メールサポート付で55,000円(税込)で自分で
申請出来るパッケージです。
※サポート不要なら33,000円(税込)
社労士への手続き報酬を抑えることが
出来ます。
雇用調整助成金のコロナ特例期間は6月末まで
助成金の情報が届かない
とお悩みの企業様へ
↓
助成金情報提供サービス
とお悩みの企業様へ
↓
助成金情報提供サービス
・毎週1つの助成金に絞って、リアルタイムに助成金情報をお届け。
・情報のみでなくメール相談サービスも付いてきます。
・自社にとって何をすれば良いのか?受給による影響は?の
疑問にお答えします。
疑問にお答えします。
・助成金は獲得することが目的ではなく、社内の労働環境整備という
目的のために、そのコストを抑える手段です。
目的のために、そのコストを抑える手段です。
・毎年何らかの助成金を一つ受給出来れば、助成金情報提供サービス
の費用はペイ出来ます。
の費用はペイ出来ます。
・毎年一つ以上の助成金を受けられるような労働環境を整えていけば
助成金受給のハードルは年々下がっていきます。
助成金受給のハードルは年々下がっていきます。
お問い合わせはLINEからでも可能です。