選択の自由を得るためには

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート
する馬場です。
ブログスタート1797日目です
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから
 
4月から顧問先となる会社へ訪問し
契約書を交わせました。
 
 
こちらの会社も
紹介で成立した顧客です。
 
現在は、
新規顧客を獲得するための営業は
やっていません。
紹介を受けやすくするための努力は
しています。
それは、
新規顧客を得るための宣伝とは

中身が全く違います。
 
紹介、新規、両方得ようとすると
力が分散するんです。

 
結果として
新規の引き合わせもあります。
 
でもそれは、
「こんな商材ありますよ」

こちらから売り込みをしての結果
ではなく
 
事務所としての考え方や
相性が合うかを判断できる材料を
提供しているだけです。
 
 
ですので、Youtubeなどで
「〇〇するだけで」とか、
「○○円損しますよ」とか
その類の営業はしたくないのです。
※そういった動画のおかげで、問い合わせがあった際に
真偽を確かめるために時間を取られる悪影響は受けてます・・・
 
 
営業方針ですら自分で決められるのは
自分で経営している利点ですね。
 
事業が継続できるように
利益を出す責任はありますが

誰とどのような仕事で
関わっていくのか

決めるのは、まったくの自由です。
 
でもその選択の自由を得るためには
既存のお客様の
満足度があっての事

それが無ければ
単なるワガママですからね。

その点は常に気を付けないと
いけない部分です。
 
 
本日も読んでいただき
ありがとうございました。