呼称が何であれ・・・

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート

する馬場です。
ブログスタート1324日目です。
 
アメブロから
WordPressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから

 

大阪府議会の話・・・

 

先生という呼称を辞めようという動きです。

先生と言われる事で、
自分の立場に関しての思い上がりをしないように
する効果を考えての事だそうですが…

 

まぁ、確かにそうですね。

ただ、私は「さん付け」で呼ばれるよりは
自然に先生と呼ばれる存在でないと駄目だ、
と思っています。
※別の意味である方から先生と呼ばれる事はありますが…

 

頼れる存在であること、
自分に無いものを持っている存在であること、
を目指さないといけないという意味で…

商人と先生の間を歩まないと行けない
と思っています。

そうでないと、
「企業のためにコレを言わなきゃ」
という部分を聞いてもらえる存在で
無くなってしまいますから・・・

まぁ、呼称が何であろうと
思い上がりをする人はするし、

しない人はしない、
とは思いますが・・・

 

過去の実績から
このような動きが出たのは

一定の評価はできますね。

 
本日も読んでいただき
ありがとうございました。