指針になるキーワード

企業を、社風を良くするという
観点から切り込み、社員が誇り
に思える会社作りをサポート

する馬場です。

ブログスタート760日目です。
 
アメブロから
Wordpressに移行しました。
568日目までのブログはこちらから

 

 

昨夜はこの方のセッションを
ZOOMで受けていました。

 

 

意識と體を繋ぐ 調整師『KAORI』 さんのブログです。最近の記事は「どの場所に行っても太陽が大きくて光が広がってた雨上…

 

ライフクラフトセラピストの石川香さん
通称カオリン

 

最初の30分でカウンセリング

私は、

・愛されたいのに冷めてる

・知りたがりなのに寂しがり

・尽くし型で慎重派

 

その他、いろいろ有りすぎて書ききれません・・・(笑)

当たっている内容ばかりでした。

 

49歳から57歳までが私にとっての充実期で
2021年は人脈の年

キーワード的には
何をやるにも「心から楽しんで」やる

 

ちょっと悩んだ時に
指針になるキーワード

があると

悩みが深くならずに
テンポ良く
前に進めますね。

 

カウンセリングの後?

その後、2時間半もオンラインの差し飲みでした。(笑)

 

 

あーよく喋りました。

 

何だか気持ちが晴れない等があれば

彼女のカウンセリングを受けてみると
いいですよ。

安価で親身に話を聞いて貰えます。

 

 

本日も読んでいただき
ありがとうございました。
 
 
~~
 
自分で出来る
雇用調整助成金申請パックは
こちらのページとブログから
 

メールサポート付で55,000円(税込)で自分で
申請出来るパッケージです。
※サポート不要なら33,000円(税込)

社労士への手続き報酬を抑えることが
出来ます。
雇用調整助成金のコロナ特例期間は2月末まで

 


 

 

————————————————-+
 社風を良くする社労士事務所
 助成金の情報が届かない
とお悩みの企業様へ
     ↓
 助成金情報提供サービス
 
  ・毎週1つの助成金に絞って、リアルタイムに助成金情報をお届け。
  ・情報のみでなくメール相談サービスも付いてきます。
  ・自社にとって何をすれば良いのか?受給による影響は?の
  疑問にお答えします。
  ・助成金は獲得することが目的ではなく、社内の労働環境整備という
  目的のために、そのコストを抑える手段です。
  ・毎年何らかの助成金を一つ受給出来れば、助成金情報提供サービス
  の費用はペイ出来ます。
  ・毎年一つ以上の助成金を受けられるような労働環境を整えていけば
  助成金受給のハードルは年々下がっていきます。
お問い合わせはLINEからでも可能です。
 
 
 
助成金の情報は今後の経済の流れです。
正確に知ることで必ず経営に活かせます。